こんにちは。年中花粉症のsakiです。
花粉症に悩む人にとって、なくてはならないもの。それはティッシュ。
肌に優しいのがいい、でもいっぱい使うから高いのはイヤ。
そんなあなたと私のワガママに答えてくれる、コスパ最強のティッシュを探すことにしました。
今回試したのは、ローションティシュー エックス。
保湿成分グリセリンに、新しくシアバター成分を配合したローション液を、両面に塗布。
やわらかさとしっとり感にこだわって、鼻をかむ時の肌トラブルを軽減してくれる一品です。
私が実際使ってみた評価はこんなかんじ。
一枚手に取った瞬間に「いつものと全然ちがう!」と気づくはずです。
しっとり感、やわらかさ、どちらをとっても最高の品質なのは間違いありません。
一日に何度も鼻をかみたい人や、既に鼻のまわりが赤くなって痛いという人には最適の一品です。
高品質の割に値段も手ごろなので、全体的にバランスのとれた商品といえるでしょう。
「これは私が求めているものかも!」と思った方のために、さらに詳しく感想をまとめました。
あなたのお気に入りの一品が見つかりますように!
目次
ローションティシュー エックスの触り心地
廉価版のような紙っぽさとは全く別次元の質感。
とにかくやわらかい!そして表面の質感がすべすべで、めちゃ気持ちいい!ティッシュと思えない肌触りの良さです。
しかも、ほどよいしっとり感で鼻に強くあてても油分を持っていかれる感じがありません。
今鼻が赤くなっている人も、これからなりたくない人でも、毎日安心して使い続けられると思います。
ローションティシュー エックスの厚み
普段使いでおなじみの、「エリエールキュート(320枚(160組))」を使って、厚みを比較します。
20枚多いだけですが、2倍の高さがあります。
圧縮してない分、ふんわり感が残っています。
キュートに比べると、5mmほど大きいです。
下に吸い付いてる感じからも、しっとり感伝わりますね。
端っこがひっついてないから、簡単にはがれてしまいます。
薄さはそんなに変わらないのに、1枚指でこすっただけでも感触に歴然の違いがあります。
ただ、薄いわりには丈夫なので、よほどたくさんでない限り破れる心配はありません。
ローションティシュー エックスのデザイン
濃いブルーにロゴがほどよく馴染んでるから、部屋に置いてても悪目立ちしませんね。
箱の紙質もツヤのある上等なやつです。
置くいとくだけで、ちょっぴりリッチな気分になれるデザインです。
ローションティシュー エックスの価格
各ショップサイトでの最安値(税込)を調べました。(送料は考慮せず)
ボックスタイプ
yahooショッピング | 150円 |
楽天 | 193円 |
Amazon | 194円 |
イオンネットスーパー | 246円 |
LOHACO | 該当なし |
平均で195円という結果になりました。一組だと1円。
廉価版が0.3円とすると、約3倍のお値段ということになります!
ポケットタイプ
yahooショッピング | 97円 |
楽天 | 97円 |
Amazon | 122円 |
イオンネットスーパー | 138円 |
LOHACO | 該当なし |
平均で114円という結果になりました。一組だと2.3円。廉価版の約8倍のお値段ということになります!
クリネックス ローション エックス ポケットティシュー 24枚(12組) 4個パック
みんなの口コミ
花粉症でなやんでいました。優しく鼻が噛めたのは良かったです。たくさん使うので安いにこしたことはありません。
Amazonより引用
花粉の季節になるので、早めに注文させて頂きました。 色々、試してみて、このティッシュが一番 よかったので、毎年 購入して使っています。 普通のティッシュと違って、鼻周りに優しくて、ガサガサになりません。今年の花粉の時期も これで、乗り越えます。
LOHACOより引用
我が家では、普通のティッシュとローションティッシュの2種類を常時置いてあります。用途によって使い分け為です。他社のローションティッシュと比べると断トツでクリネックスが肌触りと吸収性が最高です。
LOHACOより引用
まとめ
毎年花粉のシーズンになる度に、鼻をかみすぎて痛い思いをしていた人も、ティッシュの質をワンランクアップするだけで、解決するかもしれませんよ。
通常の3倍のお値段は決して安くはないですが、鼻周りはデリケートな部分なので、乾燥を防いで肌トラブルを避けるには必要な出費なのかもしれませんね。
気になる人はまずは近所のドラッグストアで1個買ってみてはいかがでしょうか。
といっても、買いに行く時間がなかったり、近くにお店がない時はネットが便利ですよね。
「送料を気にせずネットで買いたい!」という方は、Amazonで500円以下の日用品を送料無料で買う方法をやさしく解説を参考にしてみてください。